【大阪】初心者向け!MySQL5.7入門レプリケーション編
3月8日13:30~16:30 @ 日本オラクル関西支社セミナールーム
MySQLを触る第1歩としてインストール方法やアーキテクチャなどの基礎知識と、MySQLで非常に人気の高いレプリケーション機能や、バックアップ取得方法&リストア方法、チューニングの基礎知識について、日程を分けて、詳しく解説します。
【大阪】夜な夜な! なにわオラクル塾-オラクル純正開発ツールご紹介
3月9日18:30~20:00 @ 日本オラクル関西支社セミナールーム
Oracleをお使いの方であれば聞いたことがある SQL*Plus や SQL Developer。オブジェクトのブラウズやSQLの実行だけでない使い方あります。業務効率を改善できるオラクル社純正開発ツールのApplication Express / SQL Developerなどの優れた使い方をご紹介します。
【富山】ほ!Clickオラクル倶楽部 in富山
~最新クラウド情報から無償開発ツール一挙紹介、DB性能監視分析まで~
3月11日13:30~17:00 @ 富山県総合情報センターセミナー室
「オラクルクラウド最新情報、Oracle Cloud Computing~POCO~」をはじめ、「無料のオラクル純正開発ツールを使ったアプリケーション開発」をデモを交えて紹介致します。
又、データベース性能監視を予兆の監視、障害発生の際、監視方法等ケーススタディを交えて解説し、性能監視とレポーティングの新機能である「AWR Warehouse」のご紹介も致します。
【名古屋】しゃちほこオラクル倶楽部
~無料のオラクル純正開発ツールで、データベース・システムの開発効率を改善しよう!~
(同一内容で昼・夜の2回開催)
3月16日15:30~17:00 @ 日本オラクル東海支社セミナールーム
3月16日18:30~20:00 @ 日本オラクル東海支社セミナールーム
今回のセミナーでは、データベース・システムの開発を効率化するオラクルの開発ツールをご紹介します。
DBエンジンなのに、表計算ソフトで日常業務のデータ管理をしたりしませんか?
オブジェクト・ブラウザ以外のSQL Developerの便利な機能を御存知ですか?
SQL*Plusにコマンド履歴がないことにイライラしていませんか?
毎日SQLを書いているエンジニアの業務効率を改善できる、無料のツール類、APEX/SQL Developer/SQLclの便利な使い方をご紹介します。
【大阪】初心者向け!MySQL5.7入門チューニング基礎編
3月23日13:30~16:30 @ 日本オラクル関西支社セミナールーム
MySQLを触る第1歩としてインストール方法やアーキテクチャなどの基礎知識と、MySQLで非常に人気の高いレプリケーション機能や、バックアップ取得方法&リストア方法、チューニングの基礎知識について、日程を分けて、詳しく解説します。
【東京】Oracle Data Visualization Cloud Service ハンズオンセミナー
3月25日14:00~16:30 @ 日本オラクル株式会社(東京・外苑前)
Oracle Data VIsualization Cloud Service(DVCS)は、ビジネスユーザーによるセルフサービス型の操作と簡易な運用、堅牢なセキュリティ環境を実現したクラウド・サービスです。
直観的な操作性とガイダンス機能でビジネス部門のユーザーが自ら、複数のローカルデータを結合しやデータの種類に応じた最適なグラフの表示、タブレット端末での探索的な分析などが簡単に操作できることが特徴です。
本セミナーでは、本ソリューションの概要をご紹介させて頂くとともに、実際にデータロード~ダッシュボード作成までを行い、その豊富な機能やユーザビリティなどを体感いただきます。